みなさん、こんにちは。しげりんです。 海外旅行に行かれる際に気にすることは様々ありますが、ネットをどうするか悩む方も多いのではないでしょうか。 楽天モバイルなら今使っているスマホをそのまま海外に持って行っても使えてしまう…
【楽天モバイル】契約するなら年末年始のタイ旅行前に!【PR】

みなさん、こんにちは。しげりんです。 海外旅行に行かれる際に気にすることは様々ありますが、ネットをどうするか悩む方も多いのではないでしょうか。 楽天モバイルなら今使っているスマホをそのまま海外に持って行っても使えてしまう…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はT-POPで日本の学校生活をイメージして制作されたMV(ミュージックビデオ)を2つ紹介します。 なお、当ブログでは日本語の歌詞があるT-POPなども紹介していますので、ぜひこち…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 ご好評を頂いているこの「日本語が聴けるタイポップス」シリーズも今回で第5弾になりました。 今回もご覧頂きましてありがとうございます。 今回の記事では2曲を紹介致します。 第4弾はこち…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はタイ語の曜日について音声付きで紹介します。 お店などの予約シーンや、仕事上などで使うことが多いかと思いますので、必ず覚えておきましょう! 月曜日:วันจันทร์(ワン ジャ…
バンコクの道路状況や渋滞状況をリアルタイムに確認できるWebサイトとアプリを紹介します。 Webページの紹介 CCTV for access to road map URL:http://www.bmatraffic.c…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 2023年も後半戦になりました。徐々に観光需要が高まっており、観光産業も活気が出てきましたね! 今回はバンコクでのオススメ観光スポット5つピックアップしてご紹介します! 観光場所を選…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回は東京都内にあるオススメのタイ料理屋さんを4店ご紹介します。 タイ料理屋さんを悩んでいる方がいたらぜひ参考にして下さい!! 上野(アメ横):メーアン アメ横のJR高架下にあり、ア…
みなさん、こんにちは!しげりんです。 この記事ではバンコクの中心部を走るBTS(スカイトレイン)やMRT(地下鉄)に関するルールをご紹介します。 バンコクに住んでいる方はもちろん、旅行者も利用することも多いのでぜひ最後ま…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 ANAグループのエアライン会社が新たに東南アジア路線を開設いたします。 LCCでもなければFSCでもない新たな航空会社です! ※この記事はPRを含みます。 就航都市 東京・成田 ⇔ …
タイには電子タバコ規制条例があります。 アイコスやglow、vapeなどを含めた各種電子タバコはタイ国内での使用や所持が禁止となっております。 「日本人=電子タバコ」と言う考え方の警察官も多く、夜にたむろしてる日本人は標…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 タイライオンエアがいよいよ復活します。 2023年9月16日(土)より台湾の経由便で日本とタイを結ぶ路線が再就航が決まりました! この投稿をInstagramで見る Thai Lio…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 バンコクへの旅行を楽しむためには、オプショナルツアーや入場・入園等のチケット、公共機関で使えるBabbitカード、SIMカードを事前に予約することが、旅行成功の秘訣だと思っています。…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はタイがどのような国なのかを簡単にまとめつつ、旅行の時に役立つ情報をご紹介致します。 旅程を立てる時は季節にも注意が必要! タイは世界的にも有名な観光地の一つであることはたくさん…
みなさん、サワディーカップ。しげりんです。 昨今から話題になっている資産運用。老後2000万円問題によりNISAやiDeCoなどでの資産運用をするなど方法は多岐に渡ります。 特に最近は若年層の株式投資の参入も相次いでおり…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はタイ入国時におけるビザについて紹介します。 昨今タイの入国審査が厳しくなってきています。きちんと目的に沿ったビザをもって入国することをオススメします。 ビザ種類の一覧はこちらか…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回は2023年5月20日(土)、21日(日)に開催される第23回タイフェスティバル東京に出演される音楽アーティスト情報を紹介します。 この記事ではタイフェスティバル東京さんのTwi…
みなさん、こんにちは。しげりんです。 今回はHotels.comを利用したタイ旅行計画についてご紹介致します。 Hotels.comは、世界中のホテルを検索して予約できるオンライン旅行代理店です。 タイ旅行を計画する場合…
皆さん、こんにちは。しげりんです。 今回はバンコクのお部屋探しの方法についてご紹介致します。 さて、この記事をご覧になられているということは、バンコクに引っ越しを予定していたり、駐在が決まった方が多いのではないでしょうか…